祝㊗️中学受験合格❣️今年もサクラサク
まだまだ寒い日が続きますが、、
中学受験は一足早く、春が来ています
名古屋は、先週末東海中学、滝中学の入試が行われ、
6日と7日に合格発表がありました‼︎
今年も生徒たちが、頑張ってくれました。
「合格しました!」
この一言が聞きたくて、お仕事頑張ってます。
難関中学は国語が難しい
なぜかというと、国語の力がある子達は、入学後、授業の吸収率がいいから。
教えたこと、本をきちんと理解できる能力が必要なのです。
こちらの本にも、読解力のある子は難関私立に入ると、書かれていました。
中学入試を目指される方で4年生、5年生で、
「国語苦手かな?でも、算数でなんとかカバーすれば、、」
と思われている方
国語は早めの対応がオススメです。
学年が進めば、問題文が長く難しくなります。
また文章が簡単な時に、読解力、国語の解答力をつけることを体験からオススメします。
ご質問、お問い合わせのある方は、
★コクリエ国語教室問い合わせお申し込み先
http://cocurie.jp/contact/index.html
08045250709 黒川
授業中など電話に出られないことがあります。折り返しお電話させていただきますので、メッセージを残してください
| 2018.02.11 16:42 | コクリエ国語教室について, 中学受験, 生徒・父兄喜びの声 |
生徒、父兄の喜びの声
コクリエ国語教室受講生とその保護者の方から頂いた、体験談をこちらに掲載します。
| 2017.08.18 07:23 | 生徒・父兄喜びの声 |
偏差値74‼︎3ヶ月ですごい成果!
とても嬉しいご報告をいただきました。
この春から、コクリエ国語教室に通っていただいている高2の男子
進学校に通っていて、将来の夢も幼い時からしっかりしている。
知り合いの方にご紹介いただき、入塾されました。
中学までは国語もそんなに問題なかったのですが、高校に入って、
国語が伸び悩んでいるとのことでした。
志望校は、国公立の理系の超難関
センター試験でかなりの点数を取らなければなりません。
そんな彼は、本当に素直にきちんと課題をこなし、私も驚く成長をされています。
指導カリキュラムからは、まだ道半ばですが、先日授業時に、晴れやかな顔で
「模試の偏差値が74になりました!」と報告してくれました。
「今までどんなに頑張っても、59より上がることはなかったけど、、」と
指導1ヶ月目から、かなりの手応えを感じていたようで
「早く問題文が読めるようになった」
「読んだ文章がよくわかる」
と言っていました。
苦手意識の強かった国語で、偏差値74は嬉しいね‼︎
大学受験の国語の文章(中学受験も)は、国語嫌いにはかなり難易度が
高いのですが、「きちんとしたん読み方」を身につけた(まだ道半ばですが)
ことで、選択肢も迷わず選べるようになったようです。
ちなみに、偏差値74ってどれくらい?という方に
「偏差値74は上位約0.8% ということになります。1000人中8番目くらい、ということです」
こんなに短期間にはっきりした成果をあげられたのは、素直に
課題に向かい、自分と向かいあったから。
まだまだ教えることは沢山あるので、偏差値がどこまで伸びるのか、
とても楽しみです‼︎
本気の受験生は、伸びがすごい‼︎
どうしても入りたい学校がある、夢を叶えたい学生のみなさん、
お待ちしています
お問い合わせ先 お申し込みこちら
08045250709 黒川
電話に出られない場合がございます。お手数ですが、お名前とメッセージを残して下さい。折り返しご連絡いたします。
| 2017.08.16 17:46 | コクリエで学ぶこと, コクリエ国語教室について, 大学受験, 生徒・父兄喜びの声 |