オリジナルテキストできました!

2022.04.02 Sat

とうとうできました!ずっと作りたかったテキストが!

「具体と抽象  国語力の土台のワークブック」

文章読解を教えていて、大体読めるようになっても、あと一歩、という時、、「抽象表現を理解する力」が足りないのです。

具体⇆抽象トレーニング(PHP新書)の中で、細谷先生も言われています。
「抽象概念を理解できる人は多くない」
「抽象概念を理解できる人とできない人は、マジックミラーのあっちとこっちにいるようなもの。
理解できない人には見えない世界がある」と。

いや、それでは困る!
その力がない生徒に、なんとかして、抽象化力をつけられないだろうか
それが、受験合格やテストの好成績以上に大切な
国語の最も大切な使命では?と。思うのです

それを、ワークブックを使って何度も練習することで、身につけようという教材です。

この教材の誕生は、zoomのブレイクアウトルームで
岡山の「山本真里」先生と出会ったことが始まりです。
山本さんとわたしは、方眼ノートトレーナーという共通点があります。
山本さんは元々国語の塾の先生をされていて、教材作りもされているとお聞きして、
「具体と抽象の塾教材欲しいんですよねー」と軽い気持ちで言ってみたら
「作りましょうか?」と。

おーー、オリジナル教材が作れる?すごい!
突然現れたチャンスに驚きを隠せませんでした。

そこから約半年たち、形になりました。

「抽象と具体」って、何かと説明しても、説明されても、
わかったようなわからないような、になってしまうので、
このワークブックで「抽象と具体」を行ったり来たりするドリルを通して、
「抽象と具体」とは何かを、体感覚として身につけるのです。

この話をすると、多くの大人の人が「わたしがやりたい!」と言われます。

お待ちください!大人版も作る予定

もちろんこのワークブックを大人が使っていただいても構いません。

この教材を使って、具体と抽象だけのオンライン授業を企画しようとしています。

小学校高学年から中学生がメインの対象です。
ご希望があれば大人だけ版も企画します

グループ授業で行い、「具体と抽象」のみを扱っていきますので、
他の生徒と足並み揃えて、となります。
基本的な国語の力はある程度あった方がいいかと思います。
国語が苦手ではない子の方が良いでしょう。

国語が苦手な子は、コクリエの個別授業を受けて頂き、
その中でワークブックを使うこともできます。

ご興味のある方は、問い合わせからメッセージをください。
開催日程など調整します

お問い合わせはこちらへコクリエ国語教室へのお問い合わせご質問は、お気軽に上記よりお願いします。

メルマガ登録葉子先生の国語塾無料メルマガで、国語、教育改革、各種イベントのご案内などを発信しています。
上記より登録お願いします。

LINE公式アカウント登録LINE公式アカウントで、新しい情報などをお伝えします。上記より登録お願いします。

コクリエ国語教室ホームページコクリエ国語教室について詳しくは上記から

コクリエ国語メソッド講師養成講座ホームページ講師養成講座について詳しくは上記から

| 2022.04.02 14:24 | おすすめの本, つれづれ思うこと, コクリエで学ぶこと, コクリエ国語メソッド講師養成講座, コクリエ国語教室からのお知らせ, コクリエ国語教室について, コクリエ大人塾, 中学受験, 今からでも遅くない!大人が学ぶ国語, 具体と抽象オリジナルテキスト, 国語を学ぶメリット, 国語専門講師の視点, 大学受験, 社会問題と国語, 考える力をつけるには?, 読解力/リーディングスキルについて, 高校入試 |

新しい扉を開く

2020.03.13 Fri

休校中の小中高校生の皆さんに、色々な企業から、

学習動画や電子書籍の無料公開があります。

出来れば、紙の本をお勧めしたいのですが、図書館もしまっている時期、外に出なくても手に入る電子書籍は、良い選択肢です。

本は、出会いです。

それまで興味のなかった世界に、本を通じて出会うこともよくあります。

部活も学校も宿題も塾も習い事もほとんどない今、レジャー施設も閉まっているし、外に出にくいし、、家で楽しめる、本に触れ合う良いチャンスだと思います。

本を通じて、新しい世界に出会い、新しい自分を見つける

本は新しい世界の扉です。こんなにたくさんあるから、片っ端から開いてみて、違ったら途中で閉じて次に行く。それで良いと思います

本の一覧こちらからhttps://books.bunshun.jp/articles/-/5367

漫画で日本の歴史を知る

https://kids-km3.shogakukan.co.jp/

https://books.bunshun.jp/articles/-/5367

お問い合わせはこちらへコクリエ国語教室へのお問い合わせご質問は、お気軽に上記よりお願いします。

メルマガ登録葉子先生の国語塾無料メルマガで、国語、教育改革、各種イベントのご案内などを発信しています。
上記より登録お願いします。

LINE公式アカウント登録LINE公式アカウントで、新しい情報などをお伝えします。上記より登録お願いします。

コクリエ国語教室ホームページコクリエ国語教室について詳しくは上記から

コクリエ国語メソッド講師養成講座ホームページ講師養成講座について詳しくは上記から

| 2020.03.13 09:54 | おすすめの本, つれづれ思うこと, コクリエで学ぶこと, 国語を学ぶメリット, 国語専門講師の視点 |

読書感想文オススメの本 高学年から中学生

2019.07.12 Fri

IMG_3147

植松電機の植松努さんの本

高学年から中学生の特に男の子にオススメ

 

親や先生の言葉やドリームキラーに傷ついて

「どうせ無理」って思ってること、あるんじゃないかな?

 

植松さんは、子どもの頃からロケットを作りたかった、でも、学校の先生に

「その成績では、、、」と、相手にもされなかった

 

でも、その先生の言葉を聞かなかった

ただ、ロケットを飛ばしたかった

 

そして、本当に成し遂げた

 

そんな話、読んでみない?

 

「どうせ無理」って心の中にしまっていたことのホコリを払いませんか?

 

| 2019.07.12 16:54 | おすすめの本, 読書感想文 |

読書感想文の本えらび

2019.07.07 Sun

読書感想文の第一歩は本えらび

IMG_3145

最近ショッピングセンターの本屋さんに行くと、

必ず読書感想文用の本を選ぶ親子に会います

だいたいお母さんが手動でこの辺りどう?と探すのに

子どもはマンガやゲームの本を見ていて、興味を示さない、、、

という構図が、、

 

本選び難しいですよね。

アドバイスとしては、お子さんの好きなこと、将来の夢、習い事など自分と共通点のあるものを選ぶ

 

物語でもノンフィクションでも、どんな本でもOK

 

読むのが苦手な子は、短編や10分で読める〇年生の本などから選んでもいい

何回か読むので、無理のない本を

 

ご参考になさってください

本の紹介

https://style.ehonnavi.net/ehon/2017/07/15_046.html

 

| 2019.07.07 18:40 | おすすめの本, 読書感想文 |

読書感想文のオススメの本〜低学年

2019.07.04 Thu

読書感想文のオススメ本、前回は、課題図書をオススメしましたが、今日は昨年までの中で生徒たちが持ってきた本の中から、、比較的低学年向けのオススメ本です

 

本屋さんまたは図書館でいろんな本見て、読みたい本を探すのがいいかと思います。

最近の本屋さん、あまり児童書がないので、図書館の活用もいいですね。

課題図書は、わたしの近くの図書館では貸し出しが一週間       他の本なら二週間借りれます。

中身を書いてしまうと、自分で読む楽しみがなくなるので、ご紹介のみ。本屋さんで探してみてください

 

IMG_3111

ひみつのきもちぎんこう

ファンタジーーですが、奇想天外で面白く読めると思います。

どちらかというと男のコ向けかと思います

 

IMG_3112

 

まほうの自動販売機

これも、ファンタジー系

不思議な自動販売機を見つけた主人公は、、、?

 

次は

IMG_3113

 

おねぇちゃんって、いっつもがまん?

強い妹のいるお姉ちゃん

いっつもがまんしてるけど、、

お姉ちゃん(お兄ちゃん)の立場の子には共感を感じられ、

妹(弟)の立場の子には、いつもずるいと思ってるお姉ちゃんのことがわかる

 

この本はシリーズでいくつかあります。

挿し絵を書いているのがわたしの友達

毎年誰かがこのシリーズを持ってきてくれます

 

他には、、おしり探偵とか、、面白すぎて、、感想がなーーなかなか書きにくそうでした。

 

本は、物語本でなくても、どんな本でもOKです

 

自分の好きなこと(昆虫、お菓子、スポーツ、電車など)を題材にした本は、共感が得られて、感想文がかきやすいのかな、と思います。

 

 

 

 

| 2019.07.04 19:25 | おすすめの本, つれづれ思うこと, 作文・意見文・小論文教室, 国語専門講師の視点, 読書感想文 |

次のページ »

コクリエ国語教室

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新の記事

カテゴリ

アーカイブ