受験の神様に愛されている

2016.01.30 Sat

サクラサク

とても嬉しい連絡が入りました。
今年も受験の神様が微笑んでくれました
中学受験生が、第一志望に一回の受験で受かりました。
本当に良くがんばった!
事前の授業では、少し心配が残っていただけに、合格の一言が、本当に本当に嬉しかった、
この日を目指して何年も勉強してきたのだから、それが形になって現れた事が嬉しい。
たくさんの生徒を見ていると、いろんな子がいます。
学力がイマイチ伸びず、普段はハラハラさせるのに、本番に強い子
学力は安定していて、普段はしっかり点を取るのに、なぜか本番に弱い子
学力と心の状態作り
コクリエメソッドは、この二つで構成されています。
両輪がしっかり機能しての、合格です。
でも、どちらかというと、心の状態管理が大きいと感じます。
ちなみに、私は本番に強い前者でした。
だから、私の生徒には、当日思いがけず力を出す子が多いのかな?
大学に受かった時、高校の先生が、呆れていたほど、、、
私、受験の神様には、愛されているようです。
これからのコクリエ生にも、受験の神様が微笑みますように!

| 2016.01.30 21:18 | コクリエで学ぶこと, コクリエ国語教室からのお知らせ, コクリエ国語教室について, 中学受験, 大学受験 |

夢かなう~2月からラジオ出演

2016.01.27 Wed

GIVERSメンバーと、FMいちのみやに出演しました。

2月から毎週土曜日14時から、毎回一人づつGIVERSメンバーが出演します。
番組名は「GIVERSキラキラ☆サタデー」
略して、「キラサタ」
{3581FD8B-CEFF-43EC-AB69-87572E1E03B8:01}

今回も10分程度の番宣で出ましたが、早くもアツい番組になりそうな予感が、、、

{B42DEB85-A575-464B-8C8A-C54054C22848:01}

この3人が、パーソナリティとして2人づつ出演し、GIVERSメンバーをサポートします。

実は、ラジオパーソナリティになるのは、中学生時代の夢でした!
今までサブレギュラーとして、月一でコーナーを持った事はありましたが(5年続きました)、パーソナリティになるのは初めて‼︎
ドキドキです!
今年の初チャレンジです!
楽しみ~~

| 2016.01.27 19:19 | コクリエ国語教室からのお知らせ |

大人の国語塾 アドラー勉強会にて

2016.01.25 Mon

最近大人の方にお話をする機会が増えています
今回は、アドラー研究会で、アドラーを学んでいる仲間に向けてお話ししました。

{C9DB875F-387C-4169-BA8A-96CDF9C8472B:01}
学校の先生や塾経営者など、プロの方が多くて、ドキドキ、、、
始まって見たら、皆さん熱心に聞いていただけるので、ついつい熱が入って、あつ~く(暑苦しく?)語ってしまいました。
今回の会場は、名古屋市市政資料館
レトロでとても素敵な会場です。
映画などの撮影にも多数使われているようです。
{A96722B5-948A-4BA4-8CC5-43E5CB97D2D6:01}
講義ばかりだと退屈なので、ワークを時々挟みます。みんな真剣!
国語の文章をしっかり読むと、頭が活性化されます。
{7F757603-E8B0-472D-955B-A882A8E14B87:01}

要約すると、なぜコミュニケーション力が上がるのか?

国語を学ぶ効用など、たくさん話させていただきました。
学校の先生が「取り入れて見たい」と言っていただき、とても嬉しいです
アドラー研究会は、アドラーギルドのプログラムELMリーダーの自主勉強会
それぞれ、思いがあってお仕事をされているので、ランチタイムも、とても有意義です。
本当にいい仲間に恵まれて幸せです

| 2016.01.25 21:21 | コクリエで学ぶこと, コクリエ国語教室について |

発表!! 新大学入試情報速報

2016.01.23 Sat

今日は朝からお仕事関係のセミナーに参加

2020年から始まる新しい大学入試制度
あと4年しかないのに、方針は決まっていても具体的な情報を聞く機会はなかなかありません。
経済界からの求めによる大学改革に始まり、入試改革が行われます。
記憶中心の詰め込み教育から、考える力や判断力、表現力を育てる教育、試験への転換、、、どうやって?
アクティブラーニング、具体的には??誰がどうやってやるの?
って感じですよね。
今回は河合塾系列の方がお話しいただきました。
みなさん、たいへんですよ‼︎
っていうのが、感想です。
あまりにも多くのことが変わります。
コンピュータを使っての受験が検討されています。ブラインドタッチ必須でしょうか?または、タブレットでしょうか?
試験時期でも、記述が増えることを考えると、採点に時間がかかるのでは?と年内受験が検討されているようですが、高校の通常授業に支障が出ると反対意見もあるようです。
私が知っている現在の高校生の学力に比べると、求められている回答の質が高すぎて、対応できるのは、上位3割程度ではないか?と考えます。
また、「答えがひとつでないテスト」になる可能性があり、その採点や採点基準の共有化が実際に出来るのでしょうか?
学校教育では何十年も「一つの正解」を当てるという文化があり、それに慣れ切った指導者には、正解が一つで無い指導はできるのかな?
などなど、、、疑問点がまだまだたくさんあります。
今の中一が変革第一弾で、小3から第二弾の本格改革になるとのことです。
考える習慣をつけることと、今の勉強の二本立てで、大変です。
考える力は、国語力です。
まずは、きちんとした国語力をつけましょう

| 2016.01.23 21:22 | コクリエ国語教室からのお知らせ, 研修・その他活動 |

生徒に伝えたい事

2016.01.21 Thu

喜田川泰先生講演会第二弾

「繋がりの中で磨きあえる個性」がテーマ
誰かが生きているのは、ひとりでいきてるわけではない。
誰かの夢は一人で成し遂げられるものではない。一人でやる前提だと夢が小さくなるから、手伝ってもらう前提で夢を描く。
自分一人で出来るように、能力を磨くのではなく、人に手伝ってもらえる人になること。
「自分のことは自分でしなさい」と言い聞かせられた名残で、自分一人で頑張ろうとしてしまうよね。
力を貸してもらわなくても、誰かの影響や誰かの基準で、人生が変わることもある。「あいつにできるなら、私にも出来る」と志望校を決めたりね!
喜多川先生、さすが塾の先生だから、子どもたちに伝えたい、根本的な事を伝えてくれる。
「自分との約束を守り続けること」で自信ができる。
なるべく難しくなさそうなちょっとしたことをずっとやり続ける。それが半年1年たった時、奇跡が起こると。
講演会終了後、サイン会では1時間以上丁寧にサイン会をして下さいました
{0352DD09-F96D-4619-B597-CE797EF2F82F:01}
{F3CF8A10-3E7F-436A-8DBA-D15267B1F2AC:01}

優しそうですよね

次回は名古屋で2月に講演会があります。
{FF88423C-C3EB-4A5D-8D2D-1CA2B24A9FDF:01}

「一歩踏み出す勇気」このテーマも聞いて見たいですね

| 2016.01.21 21:25 | おすすめの本, 良かった出会い・セミナー |

次のページ »

コクリエ国語教室

カレンダー

2016年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新の記事

カテゴリ

アーカイブ