ノートを見れば脳内がわかる

2016.05.14 Sat

ここ数カ月、「頭がいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」でおなじみの

高橋政史先生直伝の方眼ノートを皆様にお伝えする準備をしております。

20160429071723

ノートと聞いて、みなさんは何をイメージしますか?

何となく「学校」「勉強」をイメージするのではないでしょうか?

勉強するときに、ノートは欠かせないものですよね?

では、みなさん一生懸命勉強をしてきた中で、

「ノートをこう使ったら、成果が出た!」という秘伝のノートはありますでしょうか?

 

数年前「東大合格生のノートは必ず美しい」という本もベストセラーになりましたよね。

それが本当だとしたら(全員でないことは確実ですが、美しいノートの人も多いのでしょう)

それは、どうしてでしょうか?

 

ノートが勉強の時に欠かせないものである以上、そその道具であるノートに工夫があれば、

勉強効率が上がることは想像に難くありません。

ノートは、生徒個人が書くものです

ノートは、授業や学んだことを、アウトプットしたもの。まとめたものです。

ある意味、ノートに書かれていることは、生徒個人の頭の中を書きだしたものと言えるでしょう。

 

生徒の頭の中が整理されていたら、ノートも整然としていて、わかりやすく美しいでしょう。

生徒の頭の中が、整理されず、わからないことだらけであれば

整然と書き出すことが出来ず、美しいとは言えないでしょう。

 

つまり、ノートは脳の様子を表わしているというのは、当たり前の事。

 

また、勉強の結果は、テスト等で誰かに見てもらう必要があります。

きれいというより、「人にわかりやすく書くこと」は、大事なポイントです。

 

脳の様子を表わすノート、お子さんのノート大丈夫ですか?

毎日毎日使うノートは、頭をよくするノートでしょうか?

 

脳の中身を直接見ることはできませんが、ノートの書き方を教えてあげれば・・・どうなるでしょう?

 

あれ??と思った方、チャンスです!!メッセージ下さい!!詳しくお話しますね

 

コクリエ国語教室
お問い合わせ:080-4525-0709 黒川
お手数ですが、電話に出ないときは、メッセージ入れてください。折り返しご連絡します
お問い合わせはこちら

 

| 2016.05.14 19:02 | おすすめの本, 方眼ノート |

コクリエ国語教室

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新の記事

カテゴリ

アーカイブ