塾の選び方教えます〜塾長会@愛知

2017.04.30 Sun

IMG_3045

愛知県で初めての塾長さんの集る会「塾長会@愛知」 が開催されました。

皆さん本当に熱心で、子供たちの事を思う気持ちがヒシヒシと伝わって来ました。

 

最近お母様方と話していると、よく聞かれるのが「いい塾ない?」ということ

大手塾は、一斉授業だからあまり意味がない

個別塾も、フランチャイズで信用できない  などなどお聞きします

(フランチャイズや大手塾にももちろんいい先生もたくさんいらっしゃいます)

 

聞いてみると、昔ながらの個人塾が消えているのです。

大手塾に阻まれて、なかなか生徒が集まらないのでしょう。

 

先日ある子が中学入学前に、苦手な算数をクリアしようと、個別のフランチャイズ塾に入ったそうです。

話を聞いてみると、何と、毎回先生(学生アルバイト)が変わるのだとか。

授業は60分。その間、先生はその子がどこが苦手なのか、何がわからないのかを把握することも出来ず、授業を終わるのではないかと想像します。

子供の特性を知った上で、「ここがわからないんだろうな」と仮説を立てて、説明していくには、それなりの経験と子供と教科を理解する力が必要です。

不慣れな学生が、毎回コロコロ担当が変わったのでは、何回受講しても効果が現れるとは考えられません。

また、先生は選べないようでわかりにくい先生も多々、、、だそう。

 

お母様方、塾は行けばわかるようになる魔法の場所ではありません。

キチンと塾を判別して、要望を話し、結果をウォッチして下さい。

 

例えば・・・

★塾長さんと必ず定期的に話して下さい

★塾長さんに、システムや講師、授業についてどうしてそうしているのかを含めてよく聞いて下さい

塾としてのポリシーや、教育方針がわが子に合っているか?

★我が子にあっているか、判断して下さい

わが子がどんなタイプか?ライバルや仲間がいると頑張れるか?

人に惑わされたくないか? ひとつわからないと前に進めないなど癖があるか?

★子供に塾での様子を聞いて下さい(わかりやすいかなど)

★信頼できる塾である事を確認して安心して任せて下さい

いったんお任せしたら、後は信頼し、時々塾長さんにご相談を。

 

その点、このような場所に情報収集するような熱心な塾長さんのいらっしゃる個人塾は信頼できると思います。

 

教育は人」です。

思いのある、プロフェッショナルな先生と関わることで、子供たちに変化が現れるのです。

 

そんな出会いが楽しい夜でした。

 

| 2017.04.30 14:59 | コクリエ国語教室について, 中学受験, 大学受験, 研修・その他活動, 良かった出会い・セミナー |

コクリエ国語教室

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新の記事

カテゴリ

アーカイブ