売り込まないで買って頂く秘訣
2015.11.23 Mon
頭が良くなる国語塾 コクリエ国語教室 名古屋駅前校 主宰の 黒川葉子です。
今回は発表者。
トップバッターでお話させていただきました。
毎月一回2時間学ばせていただいています。
改めて、学んだことや、活かしていることをまとめて振り返ると多くのことを学んでいるのに、なかなか実行できていない、成果が出ていないことばかりです。反省‼︎
ただ、繰り返し繰り返し教えていただいているうちに、それらの事が、自分の中に当たり前に浸みていることに気づきます。
、、、完全には出来てはいないけど、意識できる。
マーケティングとは?
理央先生の問いは、いつもここから始まります。
市場調査や、戦略など、いろんな答えが返って来ます。
マーケティングとは?
お客様に自然に買って頂く仕組みのこと。
売り込むのではなく、自然にです。
お客様を想定し、その方に伝わる表現や手段(メディア)を選ぶこと。どんなライフスタイルなのか?なにが関心事なのか?
自分アピールでなく、お客様目線でいること。
先日の、伝わる文章の記事と一緒ですね。
発表会では、それぞれがこの学びを自分の仕事にどう活かしたかを、実例を含めてお話させて頂きました。
話し始めると、緊張しますね!
いつもの授業とは、勝手が違います。
「良かったよ」
終わってから皆さんにお声がけして頂いて、ホッとしました。
これからも、学んだことを活かして、たくさんの方に出会えるよう、工夫を重ねて参ります。
| 2015.11.23 14:34 | 良かった出会い・セミナー |