個性的なお子さんがなぜコクリエで伸びるのか

コクリエの大きな特徴は「個性的なお子様」の国語の成績を伸ばすことです。
「個性的なお子様」は、個性的なので様々なお子さんがいらっしゃいます。
「このタイプ」ということは言えません。
しかし、割と多い特徴が得意科目と苦手科目に大きな差があることです。
算数は得意でほぼ満点なのに、国語で足を引っ張っているという例が多々あります。
なぜなのか?
ひとりひとり理由はありますが、
苦手なことについて、扉が閉じる傾向があります。心の扉が閉まって閉じていては、
何をどう学んでも効果が出ないのです。
彼らは、苦手なことを極端にしたがらないのです。
また、あいまいな指示を嫌い、「具体的な指示」「シンプルな指導」があれば
すんなりできるということもあります。
コクリエメソッドの指導法は、とてもシンプルでわかりやすく、すぐ実行できます。
ですから、早い子では4~5回の受講から成果が出ます。
「具体的でシンプルなことを実行するだけ」で、
「文章が理解でき始める」のです。
国語って、そもそもどういう科目でしょう?
国語は、本文を読んで理解し、問いに答える科目です。
「ちゃんと読んで、ちゃんと答える」だけです。
一旦わかるととてもかんたんな科目なのです。
さらに、国語の試験では同じ問題は2度と出題されないので
勉強の仕方が暗記や同じことの繰り返しではありません。
ほかの科目の勉強法と全く異なるのです。
読解力をつけるのも、国語の勉強法を学ぶのも、餅は餅屋。国語は国語専門塾にお任せください!

「うちの子、国語だけ苦手で」
「国語の勉強法がわからない」
「国語だけ家庭学習をやりたがらない」
なんていうお子様はいらっしゃいませんか??
コクリエでは、新規受講生を募集しております。
お早目のお申し込みで、ご希望の日程を確実に確保できます。
お問い合わせをお待ちしています。
お問い合わせ➡ご相談➡有料体験授業➡入塾
の順で入られる方が大多数です。
お問い合わせはこちらへコクリエ国語教室へのお問い合わせご質問は、お気軽に上記よりお願いします。
メルマガ登録葉子先生の国語塾無料メルマガで、国語、教育改革、各種イベントのご案内などを発信しています。
上記より登録お願いします。
LINE公式アカウント登録LINE公式アカウントで、新しい情報などをお伝えします。上記より登録お願いします。
コクリエ国語教室ホームページコクリエ国語教室について詳しくは上記から
コクリエ国語メソッド講師養成講座ホームページ講師養成講座について詳しくは上記から
| 2022.01.07 05:51 | コクリエで学ぶこと, コクリエ国語教室からのお知らせ, コクリエ国語教室について, コクリエ国語教室の体験授業, コクリエ流国語のお悩み&お困りのツボ, 中学受験, 受験・入試対策/苦手な国語をクリアしたい, 国語のレベルアップに必要なこと, 国語の成績を上げたい, 国語専門講師の視点, 大学受験, 読解力/リーディングスキルについて, 高校入試 |