「受験に受かる子」を育てる家庭のヒミツ〜in新栄

2017.04.23 Sun

名古屋の新栄でお話会をさせていただきました。

IMG_2979

 

「エール」という中学生の学習支援のプロジェクトを始められた

岡留さんによんでいただきました。

 

こちらは、子どもたちが自主的に学ぶことを支援する、

自己管理プログラムを取り入れる、ユニークな取り組みです。

私も、勉強は基本的に自分の力でするもの。

そのために必要な支援のみというのが自然な姿だと思います。

IMG_3035

約15名のお母様方、とても熱心に聞いていただきました。

今回はレジュメなしだったので、みなさん、メモを取る手が止まりません。

我が子を思う気待ちがメモを取らせている、と感じました

 

IMG_3039

 

今回の教育制度の改革は、本当に大きな改革です。

今まで、学校や塾にお任せすればという姿勢が多かったと思うのですが、

これからは、まさに「自己責任」の時代

お母さまの意識が、子供の将来を大きく変えます。

お話会の中でもたとえ話でお伝えしましたが、

教育の方向性が180度変わります。

今まで大阪行きだった列車が、東京行きに変わるようなものです。

今まで先頭にいた人が、最後尾に、最後尾にいた子が、最前列に、、、そんな変化だと言えます。

 

お母さま方にお願いしたいのは、我が子の素敵なところをしっかり見つけて、

勇気付けてあげてください。

みんな一緒の正解がない世の中になります。

その子らしさが出発点です、

 

| 2017.04.23 16:00 | 2020年入試対策イベント開催のお知らせ, 2020年度新大学入試, コクリエ国語教室からのお知らせ, 大学受験, 考える力をつけるには? |

お話会in弥富 第二回目

2017.04.10 Mon

乳幼児向けフィンガームーブメントのお教室をされている中島優子さんによんでいただいて、お話会in弥富を4月8日に開催しました

IMG_2772

 

土曜日ということもあり、午後から弥富のケーキ屋さんハルさんで焼き菓子付きでおちゃを飲みながら、ゆったりと

IMG_2616

小学校低学年〜中学生のお子さまをお持ちのお母様方に、新しい教育制度と、何故そうなっていくのか、を約2時間たっぷりお話しさせていただきました。

いろいろなご質問もいただき、まずはご家庭で出来る国語力アップ法をお伝えしました。

 

「考える力」を子供たちに持たせるということは、大人の側にも覚悟が必要。

でも、それがこれからの子供たちの人生に必要なのです、

| 2017.04.10 14:34 | 2020年度新大学入試, コクリエ国語教室について, 大学受験, 相談会・説明会・イベント案内 |

第一回お話会in弥富 開催

2017.04.02 Sun

IMG_2614

先日、弥富でお話会をしました

《子どもを幸せな受験生にするために》と題し、

2020年度から始まる新大学入試制度が、

なぜ実行されるのか?

どう子育てしたらいいのか?

学習について

 

など、お話しさせていただきました。

 

会場は大好きな、スィーツカフェハルさん

午前中開催だったので、モーニングを頂きました

皆さん、当然ケーキモーニングをチョイス

(写真は以前のもの)

 

IMG_9801

みんな、モーニングをいただくのも忘れ、お話に聞き入ってくださいました。

弥富で0歳からの幼児教育教室を開催されている中島優子さんが企画して下さいました。

おかげさまで満員御礼‼︎

 

お子様の年齢は3歳くらいから中学生まで多様でしたが、気になることは一緒

 

IMG_2616

 

今回の改革は、明治以来の大改革

それに合わせて、ご家庭でも意識改革が必要です。

学校、塾に頼りきりの一括教育でなく、ひとりひとりオーダーメイドの教育が必要だからです。

 

社会は大きく変わっている

それをまずお母さまが知って欲しい。

 

次回4月8日午後にも開催します。

おかげさまでこちらも満員御礼‼︎

聞いて見たいなぁという方、5枚以上いらしたら開催できます‼︎

お問い合わせくださいね

| 2017.04.02 18:39 | 2020年入試対策イベント開催のお知らせ, 2020年度新大学入試, コクリエ国語教室について, 中学受験, 大学受験, 社会問題と国語, 考える力をつけるには? |

春休みにお茶会開催します In 弥富

2017.03.22 Wed

《小中学生のお母さんへ

子どもを幸せな受験生にするには?》

IMG_2394

3月30日と4月8日にお話会&お茶会に登壇します

教育大改革を知っていますか?
2020年から「考える力」が必要とされる試験に変わります。それに伴い、既に今年度の愛知県の公立高校テストが変わっています。
塾や学校任せにしない、出来ない大改革です。

改革で「求められる基準」がほぼ真逆になります。

どんな教科も出来る子より、一つの分野で突き抜けている子

人の言うことを聞く子より自分の意見を言える子
お母さんが今すぐできる小中生の勉強法や接し方をお伝えするお茶会を開きます。

コクリエ国語教室の黒川葉子先生をお招きして
小中学生のお子さんに役立つ、受験に関するお話をしていただけることになりました。

 

お楽しみに

日時
3月30日(木)10時開始
10時〜11時 お話会
11時〜12時 お茶会

4月8日(土)13時開始
13時〜14時 お話会
14時〜15時 お茶会

定員6名

会費 3000円(お茶、お菓子付き)

場所 弥富市(詳細はお申し込み時にお知らせします)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お申し込み方法

お電話又は申込フォームにてお願いします

http://cocurie.jp/contact/index.html

 

 

《お母様のお名前》
《お子さんの学年》
《希望日時》
をメッセージにてお知らせくださいね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
講師プロフィール
黒川葉子
コクリエ国語教室主宰 教育アドバイザー
小学生から大学受験生まで、読解力、国語の受験対策、小論文を中心に教える。
その経験から「受かる子」「残念な子」が事前に分かる。国語だけでなく、受験生と家族のメンタル面のサポートが得意

| 2017.03.22 16:18 | 2020年度新大学入試, 相談会・説明会・イベント案内 |

教育が変わる‼︎まずお母さま方が学ぶ時代です!

2017.03.15 Wed

IMG_2407

 

2020年大学入試が変わります。

明治以来の大改革だと言われています。

第一弾は、新中3から第二弾は新小5からが対象です。

センター試験が廃止になり、代わりに大学入学希望者学力評価テスト(仮称)

が始まります。

大きな違いは、第一弾では、数学と国語に記述式問題が導入されると言う事です。

思考力、判断力、表現力をみるところが、大きなポイントです。

 

どうして大学入試が変わるのか?

それは世の中が変わり、社会で必要とされる人材、能力が大きく変わったからです。

具体的には、こんな感じ

IMG_2408

求められる資質、能力、評価が、180度変わると言ってもいいでしょう。

正解を求めず、苦手なものを克服せず、努力しない。

ケンカもしてしまうなんて、、

つまり、これより前の世代の常識が通用しないのです。

お子さんに今まで通りの「いいこ」になる教育だけをしていては、大学入試や就活では評価されなくなってしまいます。

 

どういうことかと言うと、お母さまがたが、新しい時代に向けてお子さんをどう育てるか?を学ぶ時代になったのです。

「正解がない世界」 なので、子供の個性と、未来の社会や生き方をそれぞれの子ごとにオリジナルに考える時代なのです。

 

私は家庭での在り方で、この変化の多くの部分はクリアできると思っています。

「考える力」をつけるのは、お子さんの前に、保護者の方。

あら〜!大変?

やった〜!楽しそう?

 

お母様方とそんなお話をしたり、話し合うお茶会を企画しております。3月30日と4月8日、会場は弥富の予定です

お問い合わせください。

コクリエ国語教室問い合わせお申し込み先
http://cocurie.jp/contact/index.html

08045250709黒川

この情報元はこちら

 

 

IMG_2409

| 2017.03.15 15:06 | 2020年入試対策イベント開催のお知らせ, 2020年度新大学入試, コクリエで学ぶこと, コクリエ国語教室からのお知らせ, 大学受験, 社会問題と国語, 考える力をつけるには? |

« 前のページ | 次のページ »

コクリエ国語教室

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最新の記事

カテゴリ

アーカイブ